夜間勤務のメリットデメリット

これからの高齢化社会に伴い、老人ホームやデイサービスなど高齢者をお世話する施設の需要が急増すると見込まれています。それに伴い介護士の数が必要となるため、どの施設も人員の確保に力を入れています。スタッフが長く働けるように残業や休日出勤を無くしたり、休憩時間の確保したりと言った労働条件の改正がなされているのです。

近年は夜勤スタッフと日勤スタッフを完全に分ける施設も増えていてスタッフに喜ばれています。なぜなら夜勤と日勤を分けることは双方にメリットがあるからです。まず、日勤スタッフは交代の夜間勤務スタッフがいることで急な残業をすることがなくなります。また、夜中に人手が足りないと急に呼び出されることも無くなるでしょう。

一方、夜間働くスタッフは、日勤スタッフに比べて賃金が多く貰えます。職場によって差はありますが、大体一回の夜間勤務で1万5千円~3万円が相場です。昼間の約2倍の給与が貰える上、高齢者は夜間眠っているので案外仕事は少ないのです。仕事量が少なく賃金が多いと言うことで、副業としても良い職場だと言えるでしょう。また、夜間と言うだけで応募者が少ないので採用されやすいメリットもあります。

デメリットとしては、夜間勤務は一人の正社員とパートで賄う施設が多いことがあげられます。万が一パートで入社した場合、福利厚生やボーナス面で正社員と差が付くことも多くあるでしょう。そのため、夜間勤務として長く働きたいのなら、パートから正社員になれるのか否かを入社前の面接で確認する必要があるでしょう。

Comments are closed.